読みやすくてよかった。 https://amzn.asia/d/5WRkOie 子どもが産まれ、子育て系の本を多く読むうちに 「子どもには愛されまくった思い出が必要! 自己肯定感大切!」 ということがわかってきた最近。 小さいうちは、目一杯可愛がり、本人のしたいようにさせ…
『ルポ 誰が国語力を殺すのか』を読了。 https://amzn.asia/d/68yTiYr 読んで、「今の子供達の国語力はここまでひどいのか」と本当にびっくりした。 事例に出てくるのはもちろん、特にひどい子たちなのだろうけど、これを中学生や高校生が書いている・言って…
2017年発売の書籍、『0~3歳の これで安心 子育てハッピーアドバイス』を読みました。 https://amzn.asia/d/iTxDazh 3歳までは、「自分は大切にされている」という気持ちを育む大切な時期 こちら、第1章の章タイトルでもありますが、この本を通して一貫して伝…
https://amzn.asia/d/dfwBFkT 300P越えというそこそこ分厚い本でしたが、なかなか読み応えがある本でした。 事例も交えて細かく章分けもされているので、意外とさくさく読めた。 簡単にまとめると、 ”子どもは自分でよくなっていく力を持っていると信じて、…
わかりやすく読みやすかった。 https://amzn.asia/d/8VfZj0x 先日読んだ本が難しく、けれどこの著者の本をもっと読んでみようと思い選んだ本。 先日の本と比べてすらすらあっという間に読了。 2007年の本で、「最近こういう子どもが増えてきた〜」と事例で書…
ちょっと難しかった! 子育てに活用したくて読んでみた。 けれど、ちょっと全体的に難しいというか、ピンと来ない部分が多く。 一通り読んでみたけれども、という感じ。 エリクソンという発達心理学者の唱えるライフサイクル論を元に展開してかかれた本書。 …
絵本の読み聞かせの指南書。 https://amzn.asia/d/08YRKgCP 前半は絵本がなぜ子どもにとって大切なのか、どのような絵本が子どもにとっていいのか、どのように読み聞かせるのがいいのか、という家庭での読み聞かせにもあてはまる絵本全般の話。 後半はグルー…
https://amzn.asia/d/3qRSqdG めちゃくちゃ面白かった。 読書メモ 昔話は残酷か 大人が大人の感性での感想を言ってはいけない。 子どもは子どもの感受性でお話を受け取っている。 そこに大人が「残酷だ」などと感想を言ってしまうと、そう思わないといけない…
読書メモ 「人格形成における空想の意味」の章が面白かった。 内面の豊かさを育てる教育 子供の内面に注意を向ける! 色々なイメージをいきいきと描く ↓ 自分の世界が広がってくる ↓ 分裂していた世界が統合 ↓ 恐ろしいものも自分の世界に取り入れて、恐れな…
『なまえのないねこ』を読んだ。 大人の私だけが読んだ、感想。 絵がすごく好み。 じーっと、絵を眺めてしまう。 画面の中でアップになった部分、色塗りが綺麗で、レオが入っている箱やキャベツやレンガやもちろん猫たちを、いいなぁと眺めて込んでしまう。 …
旧シリーズを見て育った世代。 新シリーズは偏見なく見ているつもりだけど、どうしてもつい「昔の方が良かったなぁ」となってしまうことが多い。 昔の思い出補正もあるとは思うけれど、新シリーズを見ていても何故か心に入ってこないなぁと思うことが多く。 …
inubu-movie.jp ドラえもんシリーズ filmarks.com
映画を見たり本を読んだり作品に触れたり。 日常の何もないふとした出来事に色々感じたり。 考察でもためになる内容でもなんでもない、「ただの感想」を綴っていくブログです。